拙作 泣きたい時だってあるさ

泣きたい時だってあるさ

 

きらびやかな生き方でもない
華やかな生き方でもない
けれど でも それでも
後悔はある

“拙作 泣きたい時だってあるさ” の続きを読む

創作 ストンッ、と落ちる (一)

(一)

 

わたしは時折、ストンッ、と落ちることがあります。若い時から続いていることで、40代半ばになった今でも、抜けていないようです。

 

物理的、という訳ではなく、精神的なものです。夢中になっても長続きせず、突然、ストンッ、と心の空白が生まれるのです。そうして、何もかもがバカバカしくなって、急に遠ざけたくなり、終いには一切手を触れなくなるのです。

 

“創作 ストンッ、と落ちる (一)” の続きを読む

独断と偏見による、オヤジ競馬川柳

一部ネタの古い拙作がありますが、楽しんでいただければ、幸いです。

 
 

・ ゲート開く スタート直後に 騎手落馬

 

・ 儲け出た その次の日で 大損に

“独断と偏見による、オヤジ競馬川柳” の続きを読む

もうすぐ開花予想

年が明けてから、二ヶ月が過ぎようとしている。来月下旬ともなれば、桜の開花予想がなされ、見頃時期などがテレビで放映される。もっとも、テレビを見なくなってから久しくなるので、わたしの場合、ニュースサイトからである。

 

否が応でも目に入る。

“もうすぐ開花予想” の続きを読む

二つの顔の太宰

太宰治が玉川上水で身投げをしてから、約70年の月日が経っている。よくよく見れば、彼は大東亜戦争前に育った人間であり、戦後育ちとは異なった環境で作家として認められた。けれども、21世紀になった今でも、太宰治の力は健在であるように思う。

 

たとえば、太宰と言えば、「人間失格」をイメージする人が多いだろう。主人公である大庭葉蔵の手記として描かれ、人の心のマイナス面をこれでもかこれでもか、と書き連ねている。けれども、わたしが見るところ、冒頭部分で語り尽くされているように思う。一語で表わせば、「恥」である。おそらく今の人たちの中にも、こういう「恥」を感じながら生活している人がいるだろう。「人間失格」は、文庫版の累計で、600万部を越えているという。もちろん、これは21世紀の現在をも含めた数である。日本を代表するベストセラー作家の作品と言ってもいいだろう。

“二つの顔の太宰” の続きを読む